
4月の進学・就職の疲れからホッと気が抜けて
気分がどよよんとするのを5月病と呼んでいましたね。

今はなにかと常に緊張を強いられ・・・
気が抜ける時が「5月病」のようです。

今年は、この4月に疲れから気分がしんどくなって
受診された患者さんは結構おられましたよ。

だから、自分は甘えているから・・・とか
もっと自分が頑張ったら・・・とかあまり考えないで、
気軽に「心をことばにする」ってことをしませんか?

しんどい・辛い・苦しい・・・って言うだけでも
随分心の整理が出来ますよ。

GW明けには、またクリニックが開きます。
その時に、診察室で一緒にお話ししましょう。

▲ by haruka-mental | 2012-04-30 09:04